氷川きよしのおちゃめなポーズがとってもかわいい 「モデル顔負け…」

歌手の氷川きよしが18日に自身のインスタグラムを更新。
おちゃめなポーズを公開し、彼の写真に注目が集まっています。
紅白歌合戦2019に出場が決定した、氷川きよしですが、
紅白20年連続の出場ってすごいし思います。今回歌う曲は「紅白限界突破スペシャルメドレー」です。


おちゃめなポーズを公開

氷川きよしが、紅白歌合戦2019の前に、自身のインスタグラムを更新した。
とってもおちゃめなポーズを公開して、紅白歌合戦の「紅白限界突破スペシャルメドレー」の
イメージ作りを行っているのか。

 

の投稿をInstagramで見る

 

みなさん! 10万人インスタフォローありがとうございます! 一人一人の方に

届けて伝えていけるように発信します♡ みなさん キヨラーになってください♡w by kii #氷川きよし #hikawakiyoshi

#10万人 #キヨラー

氷川きよし / HIKAWA KIYOSHI

(@hikawa_kiyoshi_official)がシェアした投稿 –

PST


氷川きよし プロフィール

名前: 氷川きよし(ヒカワ キヨシ)

本名: 山田 清志(やまだ きよし)

生年月日:1977年9月6日

出身:福岡県

星座:おとめ座

身長:178cm

体重:62kg

血液型:A型

特技:歌、人を愛すること

好きな言葉:Never give up! あきらめない!

好きな花:バラ

好きな色:全色

好きな人:誠実な人

好きな動物:犬

趣味: 音楽鑑賞、家庭菜園、絵画、散歩、料理、水泳、ファッション、
映画鑑賞、ジョギング、お菓子作り

代表作品
2002年 きよしのズンドコ節 (シングル)
2003年 白雲の城 (シングル)
2006年 一剣 (シングル)
2019年 限界突破×サバイバー (シングル)


ビートたけしによる芸名の命名

ビートたけしが、氷川きよしを自らの名付け親であると、世間に公言することが
あるといわれている。このことは、当人のビートたけしも明かしていることなので
間違いないと思う。
では、本来の芸名の命名は、どのように行われたかだが、それは、

芸名の「氷川」は、所属事務所の長良プロダクションがあった東京都港区赤坂6丁目にある氷川神社、
「きよし」は氷川の本名である「山田清志」に由来する。
名付け親はビートたけし(北野武)であるとされるが、実際は事務所会長の長良じゅんが命名しており、
長良が氷川をたけしに紹介した際には、既に「氷川きよし」という芸名でのデビューがほぼ決まっていた。
長良は、新人歌手の氷川を売り込むため、話題作りとしてたけしを名付け親にしようと考えたという。

これが本来の芸名の命名といわれます。