
今や素敵な笑顔と小柄でいろいろ芸能活動で大人気の小芝風花さんですが、子役時代から泣き演技のがすごく人を引き付ける魅力があったのではといわれております。小芝風花さんの子役時代の泣き演技の魅力を調査しました。
子役時代の泣き演技が話題になったのは?
子役時代の小芝風花さんの泣きの演技が話題になったのは、2015年9月12日公開の映画「ガールズ・ステップ」でのことが最初だとされております。
当時17歳で、女優になって約4年目ことです。ようやく芸能界に入って女優を勉強してきて、女優とは何なのかをやっと体で覚え頃のじきです。その小芝風花さんですが、その泣きの演技が自然で「泣きの演技がうまい!」と話題になりました。
切なすぎて私も泣いた😭😭😭
ふーたんの泣きの演技はやっぱり好き!
本当に表情豊かで引き込まれる!#小芝風花#美食探偵 pic.twitter.com/CzBetffJ4P— りこ (@riko_fukafan) May 17, 2020
それ以来、小芝風花さんは「泣きの演技がうまい子役」として認知されるようになり、そこから徐々にその知名度と演技力の評価を上げていきます。周りから応援されるのって自分を磨き、レベルフップすることになるのですね。
ランナー役は『泣きの演技がうまい子役』で有名だった小芝風花ちゃん
まさか遣都くんと共演するほどの女優さんになってるとはすごいなぁウフフフ#ステップを聴かせて #林遣都— 猫トピア(不滅の牧ニスト) (@AMh1LiIbpmyGu3a) September 29, 2018
また、2016年1月30日からのNHK連続テレビ小説「あさが来た」に出演し、ここでも泣きの演技を披露しました。
そこでも「泣きの演技がすごい上手である小芝風花であるイメージ」「本当に気持ちの入った激情を見せてくれる小芝風花である」「もらい泣き度しちゃた演技がすごい小芝風花」など、小芝風花さんの泣きの演技を絶賛する声が数多く見受けられます。
千代の涙にもらい泣き。
こんな今だから余計に。#あさが来た#小芝風花 pic.twitter.com/HafbyRMwqv— a_h_m (@stars1107) April 24, 2020
小芝風花の子役時代の原点は
小芝風花さんの子役時代は2012年が始まりです。その内容とは、武井咲さんの妹役として出演した「息もできない夏」というドラマからのはじまりまでした。
2012年7月10日から9月18日まで放送された火曜日9時枠の連続ドラマで、役柄は、
谷崎 麻央〈14〉役で物語の性格設定としては、勘が鋭く、姉と母の行動を不信に思う。葉子の殺人未遂騒動が原因で、ラケットに落書きをされるなどのいじめに遭う。と内容です。
子役デビューの当時がこちらです。
息もできない夏って想像してたのと違った。すごい、1話からやばいな#息もできない夏#小芝風花#ふーたん#まお#ふー活息もできない夏 pic.twitter.com/bsm3Y1EHJ1
— ミニりぃ@小芝風花ちゃん0127 (@mini_rii_f_0127) October 6, 2020
とってもかわいいですね、新鮮さがあって。
芸能界入りは前年の2011年11月13日に「イオン×オスカープロモーション ガールズオーディション2011」でグランプリ受賞したことがきっかけの事。これは、名目はオーディションだったというので、それはなんと武井咲さんの姉妹キャラクターを決めるというもの。
それに見事当時14歳の小芝風花さんが。すごいですね。体の中に眠っていた力が呼び覚まされたのでしょうか?
『イオン×オスカープロモーション ガールズオーディション2011』グランプリ受賞時の #小芝風花
なんというか、今の彼女かなり垢抜けましたね。ハイ#トクサツガガガ pic.twitter.com/tKhAm2vXWM— ケン・ソゴルは出張中! (@ken_sogoru83) February 15, 2019
武井咲さんの姉妹キャラクターを決めるというオーディションだったようで、小芝風花さんは当時14歳でした。
今日、テレ朝チャンネル1で放送された天海祐希さん主演の緊急取調室(2014年)第2話を見ました。
ゲスト出演の風花さん16歳。ドクターX同様に父親思いの健気な娘を自然に演じ、得意の泣きの演技も素晴らしい✨
もう二度と叶わない大杉漣さんとの共演😭
モコミチ君とも共演w#小芝風花 #緊急取調室 pic.twitter.com/s3zfFhAWhj— わちお1970@fukalien (@kawatch_crc556) February 3, 2021
その後、ドクターXにゲスト出演したり、NHK朝ドラ「あさが来た」など多くのドラマに出演し子役時代に
子供らしい雰囲気、おとなっぽい雰囲気など、子役時代にしか経験できないいろいろな雰囲気・イメージ作りを経験されました。
そして、お仕事である芸能界でたくさん活躍されてきました。
子役時代に、いろんな表情を作ったり数多く活動して、基礎を固めたからこそ今の小芝風花さんがあるのではないでしょうか?
まとめ
小芝風花さんの子役時代の泣き演技の評価について情報をまとめみました。
14歳の時から子役として芸能活動をスタートし、これまでに数多くのテレビドラマや映画に出演されている小芝風花さん。特に泣きの演技など、人に訴える感情を表現する演技が得意とするようです。
今後の活躍を楽しみにしていきたいと思います。