
ドラマ『ライフ』で主演を務めるなどと、女優として活動の幅を広げている北乃きいさんですが、
ジップに1日限り限定で出演していました。その内容をリサーチ致します。
北乃きいジップに復活
北乃きいさんが、「ZIP!」(ジップ)に、一日限り限定で復活された。
復活した理由は、「ZIP!」(ジップ)の放送開始から10年が経過したことを記念して2021年3月12日の放送で週替わりの金曜パーソナリティーとして“1日限り”で復活を果たしたものであった。
北乃きいさん(29歳)は、この日、およそ5年ぶりにスタジオに登場しました。
番組のファンからは、「きいちゃん懐かしい。」とのことがあり、盛り上がりました。
視聴者の感想として、顔変わった?大人になった?
北乃さんの感想として、スタッフさんが当時と同じため、セリフが読みやすかったとという意見がありました。
昔を振り返っての感想だと思いますが、
自由にやらせてもらえることが多かったので、良かったです。のびのびできてました。との意見がありました。
好きなことができるって、いいことだったのでしょうね。
北乃さんってはじける子だった?昔の番組で牧場に行ったとき伸び伸びと駆け回ったのかな?
枡アナときいちゃんのトーク内容より
北乃きいジップのデビューは?
北乃きいさんが、日本テレビ系朝の情報番組『ZIP!』にデビューしたのは、2014年09月29日の朝に総合司会として登場をいたしました。
前任者は、タレント・関根麻里さんより引継ぎ、オープニングメッセージとして、
北乃きいさんは、「ちょっぴり憂鬱な朝を吹き飛ばして清々しく1日を迎えられるように務めていきます。」と、当時23歳という若さを前面に挨拶を行い、お茶の間への「朝の顔」をイメージを付けて はなはだしいデビューを飾るのに成功したと言われております。
さらに、お披露目会見で北乃きいさんは「元気楽しく、わかりやすい情報をお届けできるようにと努めていきたい」と宣言行った。
周りからは、彼女の若い行動力に期待する声が多く集まりました。
北乃きいさんをジップの総合司会にすることによって、番組に新しい息吹を吹きかけてくれる存在として期待が集まっていましたね。
北乃きいのジップ時代とは?
北乃きいさんのジップ時代というと、朝一番ののニュース番組の総合司会ということで、
毎朝2時半に起きて、新聞は全紙に目を通していたそうですよ!
すごかったですね。いくら台本はあったとしても、その日の新鮮な情報をいかにお茶の間に届けるかっていうのが難しかったのでしないでしょうかと思います。
ほかの人から話を振られた場合、話題についていけないなんて言ってられないですもんね。
夜はいくらでも大丈夫だけど、朝はとっても弱い夜型のリズムを持つ私にとってはとても考えられない生活だと思います。
おまけに、全紙の新聞を読むって毎日相当な努力をされていたのですね!
北乃きいさんってとっても努力家なんでしょうと思いました。
北乃きいさんが激太りしたと言われていた声もありましたか、生活リズムが朝型で、当時23歳で総合司会という大役を任せられたという
プレッシャーもあったのだと思います。
一日も番組を休んではいけないという、気持ち・意気込みは素晴らしいものだと思います。
当然、ちょっとした体調変化に打ち勝つもの それは体力をつけることだったことで大正解だと思います。
総合司会がいないと、番組としてまとまりがなくなっていく、視聴者からあれ?今日休み?代役誰と、信頼がなくなってしまう。などが上げられます。
見事任期期間中は、見事な活動を行ったと思います。
まとめ
朝のニュース番組の総合司会ということで、毎朝2時半起きで、新聞は全紙に目を通していたというすごい努力家だったのですね。
それが五年ぶりに一日限定だけでもテレビに復活できたことはとてもうれしいことだと思います。
そのことは、
番組のファンからは、北乃きいさん懐かしい。との声が多かったということです。
また、テレビで輝やいてもらいたいと思います。
なにが新しい情報があれば追記していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
最後まで読んでくださってありがとうございました。