夢眠ねむのプロフィールと、引退した後の夢を実現した本屋さんとは?

クリスマスにお笑い芸人バカリズムこと升野英知と、結婚したことを発表した、
でんぱ組.inc元メンバー・夢眠ねむ。
引退発表から結婚まで間で約1年。夢眠ねむのこれまでのプロフィールや、
引退してから経営していると本屋さん「夢眠書店」を調べてみました。


夢眠ねむのプロフィール

名前:夢眠 ねむ(ゆめみ ねむ)

愛称: ねむきゅん、
とっとこねむ太郎
生年月日: 7月14日
住所:  三重県上野市
血液型 B型
公称サイズ(2012年時点)
身長 / 体重 170 cm / ― kg
スリーサイズ 87 – 65 – 90 cm
カップサイズ D

活動
ジャンル 実業家、キャラクタープロデューサー
活動期間 2007年 – 2019年(芸能活動)
著名な家族 Maa(姉、料理人)、バカリズム(夫、お笑い芸人)
他の活動 美術家
映像監督
事務所 DEARSTAGE Inc.
公式サイト nemu.dearstage.com
主な楽曲 「あのね…実はわたし、夢眠ねむなんだ…♡」
「魔法少女☆未満」
アイドル: テンプレート – カテゴリ


夢眠ねむの引退を決意した時

一年前、芸能界引退を決意した時
でんぱ組.inc夢眠ねむ 芸能界引退後は「本屋さんになります」と表現していた。
その理由として、ある決定的なターニングポイントが、運命を変えるきっかけに。
そこで、
アイドル活動10年目での引退を決意した、でんぱ組.inc・夢眠ねむさんに
引退への思いとその後の展望を聞きました!
3月に引退した後は本屋さんになるんですね。
ここで、夢眠ねむよりの回答です。


はい。ちっちゃい頃から本だったら買ってもらえる家で、本を読むのが大好きだったんです。
高校生の頃は本屋さんでアルバイトもしていました。
2015年からは、日販さんのWEBで、私が書店を開店するために本屋さんや出版社さん、
作家さんなどにお話を伺うという連載「夢眠書店開店日記」をさせていただいたりもして。
ポップアップショップみたいのを何回かやったりもしたんです。
夢眠書店開店日記とは、夢眠ねむが「ほんのひきだし」にて2015年8月より連載中。
本ってそもそも何なんだろう?と、夢眠ねむが、書いています。
とっても、分かりやすい内容ですね。


現在夢眠ねむは夢眠書店を経営

夢眼書店とは

・本好きのための書店、ではなく
これからの本好きを育てる書店です。

場所はどこですか?

下北沢です。
ただし、住所は公開していません。
すぐわかっちゃうと思うんですが、公式には非公開です。
わかっても胸に秘めていてくださいね。と回答されておられます。

なんで予約制なの?

夢眠書店はゆっくりと本屋を楽しんでいただく空間です。
店主が慣れないうちは、ゆとりを持ってお店を動かしていくために
予約制にさせていただくことにしました。

・誰でも予約できますか?

通常営業は、子供さんを含むご予約を推奨しています。
ですが、子供さんがいないご夫婦も来店可能です。
授乳やデリケートな会話も気兼ねなくできるように、
お母さんのみ、女性おひとりのご予約は承っていますが、
お父さんのみ、男性おひとりのご予約は今のところできません(ごめんなさい)。
イベントによってどなた様でもご予約出来る場合がございます。
イベントの注意書きをお読みくださいませとありますのでご確認ください。

通常営業のご来店が可能なのは?

・子供さんとご夫婦
・子供さんとお父さん
・子供さんとお母さん
(子供さんは高校3年生までとさせていただきます)
・ご夫婦(証明書は必要ありません。事実婚や同性でも可能です)
・お母さんのみ
・女性のみ
となっています。


夢眠ねむの引退した後の夢を実現した本屋さんまとめ

お店に行くには、ホームページから来店予約が必要とのことです。。
予約は2時間区切りで、おひるの部、ひるすぎの部、ゆうがたの部の
合計三つになっています。
毎週月曜日12時に翌週1週間分の予約がスタートしますので、
気になる方はホームページから予約して子供と一緒に来店してみましょう。