
テレビや映画など、様々な場所で活躍している北乃きいさんですが、
北乃きいさんの実家は金持ちだという噂があります。リサーチ致しました。
北乃きいの実家は金持ち?
北乃きいさんの実家がお金持かどうかという情報は、調べましたが見つかりませんでした。
ただ、北乃きいさんが初任給で乾燥機付き洗濯機をプレゼントしたというエピソードがありますので、
「お金持ち」というほどのお金持ちではないような気がしますね。
でも、おばあちゃんに育てられたためか、おばあちゃんに親孝行という意味でプレゼントだったのでしょうか?
北乃きいおばあちゃんに育てられた
北乃きいさんは、4歳の時に母親がいなくなり、祖父母に引き取られ育ちました。
母親がいなくなった理由は、亡くなったのか離婚したのか、事実は分かりません。
優しくも厳しく育ててくれたおばあちゃんに対して、とにかく感謝の気持ちしかないという北乃きいさんです。
おばあちゃんの家では洗濯機を使っていなかったらしく
前に、説明いたしましたが、初任給で「乾燥機付洗濯機」をプレゼントしたそうです。
おばあちゃん孝行をする北乃きいさん、素敵ですね。
きっと、お祖母ちゃんの育て方、躾けが良かったのでしょう。
そんな、育ての親であるおばあちゃんは、2008年に末期の胃がんの為、亡くなられています。
北乃きいさんは、モデル出身なので、推測ですが、2005年(平成17年)3月1日、ファッション雑誌『Hana*chu→』で専属モデルに獲得することができた。
とすると、初任給でプレゼントしたのはこの年と推測できるのではないでしょうか。
早く親孝行したかった、北乃きいさんだと思います。今まで自分を育ててくれたことに感謝を生きているうちに返したいと懸命に頑張ったのだと推測できます。
今でも、テレビやCMなどで大活躍する北乃きいさんを、ずーと天国から見守ってくれていると思いますよ。
北乃きい洗濯板を重宝
北乃きいさんが22歳の時、『上京ものがたり』の舞台あいさつを行いました。
その時に、自身の上京した時の感想ついて集まった方々に発表しております。
内容というのは、当時、洗濯板で洗う家だったので、マンションに住んだことなかったし、洗濯機も恐くて1ヶ月くらい触れなかった。
と苦笑交じりに明かしたという。
北乃きいさんは、おばあちゃん子みたいで、「洗濯板」を重宝している話のようですね。
洗濯板って昔の人の知恵が詰まっているので結構汚れが綺麗に落ちちゃうんですよね。
木の洗濯板の方が 汚れのおちがいいと話していたけど、今は プラスティックの洗濯板が主流になっているのかな。
でも、落ちない汚れが落ちた時ってきもちがよいものですよね。(笑)
神奈川出身の北乃きいさんは、上京時とても大変だったという。
それは、電車の線が多いことに驚いたという。
さらに、電車ばかりでなく人も流れるように歩いており、人も多くて。いろんなことにビックリしたと、驚きの連続だったという。
まず、駅の中が広く、その中を通勤時間というと人の波となって動いている。上京した人は、初めびっくりすると思います。
電車、地下鉄などいろいろな あしがあるため、目的地に着くまで何を使ったらよいかを覚えるのも大変ではなかっただろうかと推測いたします。
北乃きい洗濯板を公開
この投稿をInstagramで見る
北乃きいさんがインスタグラムのストーリー機能で、愛用している洗濯板を公開した。
北乃きいさんは日本テレビ系で放送された「笑神様は突然に…」で洗濯板で洗濯していることを明かし、アインシュタインの稲田直樹らを驚かせていた。
いままで、電気洗濯機にばかり頼っていた。それとは別な節約としての時代の流れが感じられる。
スペースも取らない。すごい汚れは自分の手が一番と教えてくれた内容である。
北乃きいの洗濯板こだわり
北乃きいさんが、2022年03月1日放送の日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」に出演しました。
その時に、再度し、北乃きいさんは「洗濯板」へのこだわりを語りました。
「私が譲れない家事のこだわり」を披露する場面。北乃は「私、洗濯板で洗濯を小さいころからしているんですけど」と切り出し、「洗濯板を持ってお風呂に入って、洗濯とお風呂を一緒にするこだわりがあって」と打ち明けた。
洗濯板の大きさも「いろいろあって」と説明、洗うものによって変えているという。固形の石鹸を利用するとし、「洗濯機もダメって言うほどでないんですけど。小さい時から洗濯板で育っているから信頼がすごくて」と口にした。
洗った後は「足で脱水」するそう。「靴とかも全部タワシとかで洗っています」とも話した。ロケ先にも洗濯板を持参するとし、「裏返しにすると、まな板になるので」とコメント。
番組MC・明石家さんまは、すかさず「ロケ先で料理せんでええやろ!」と指摘した。
俳優の武田航平も、北乃と同じく洗濯板を愛用していると語った。
北乃が「いるんだ!」と驚くと、さんまは「いてほしくなかったよな?今後の仕事の為にもな。
オンリーワンでいたいよ」と同情。武田に「お前何入ってきてんねん、人の仕事を奪うな」とたたみかけ、笑わせた。
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ae0b86f356e0397b107973b68386bb8041be156
まとめ
北乃きいさんの実家は金持ちだという噂がありリサーチ致しましたが、情報は、調べましたが見つかりませんでした。
ただ、北乃きいさんが初任給で乾燥機付き洗濯機をプレゼントしたというエピソードがあることにより、
「お金持ち」というほどのお金持ちではないような気がしますね。
洗濯板で洗濯していることを明かし驚かせていた。しかし、これからの時代として節約を考えた場合必要になってくるのではないだろうか?
毎日のように、電気代が上がる、頑固な汚れを、ちっとした汚れだけを洗濯板の時代が来るかもしれませんね。